【担当 添田】大人気!お手入れラクチンなショートボブ
髪を短くしたいけど、ボブとかショートボブとかショートって何がどう違うの!?!?
また
前下がりとか前上りとか切りっぱなしとか、何がどうで!?結局、私に似合うのは何なの!?
というたくさんのお悩みを解決するべく解説していきます。
【前下がり】×【ショートボブ】
後ろの長さよりサイド、顔まわりの髪が長いスタイル。
表面にレイヤーを入れることで、えりあしはタイトに正面から見たときに品のあるひし形に。
前髪のあるなしでも印象は変わるのですが、モードになりすぎずカジュアルに挑戦しやすいスタイルです。
丸顔さん、エラハリさん、小顔に見せたい方はサイドに長く残した髪で輪郭補正ができるのでオススメですよ♪
【前上り×ボブ】
後ろの長さよりもサイド、顔まわりの長さが短いスタイル。
顔まわりにレイヤーを入れることで、耳掛けしたときも抜け感のあるニュアンスがだせますよ。
表面は少しだけ軽さを入れてシルエットとニュアンスをつくります。
日焼けが心配で首を隠したい方、えりあしの生えグセが強くて短くできない方、オススメです。
【切りっぱなし×ボブ】
ワンレングス(同じ位置で揃えてカット)毛先は軽さを入れて適度なハネ感をだします。
前髪を作りたくない方、これから髪を伸ばしていく上でハネてもOKな感じにしたい方。オススメです。また顔まわりの髪も長めになるので骨格、輪郭補正がしやすいスタイルです。
お手入れラクチンで抜け感のあるスタイルに定評があります。
再現性の高いカットは添田にお任せください♪
白髪でお悩みの方へオススメ記事です!
白髪が目立たない染め方・カラーリングの仕方は3通り
パーマをかけるかまよっている方へオススメ記事です!
「不器用でヘアアレンジできない」人に試してほしいパーマの基本
お手入れ楽チンなデジタルパーマと透明感のあるヘアカラー、白髪染めに定評があります!
似合うヘアスタイルでお悩みの方是非とも添田にご相談ください。]]>
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。